おうちミュージアム
沖縄の鳴く虫
キリギリス科
オキナワキリギリス
学名:
Gampsocleis ryukyuensis
体長:55mm前後(翅端まで)
分布:沖縄島、伊平屋島、野甫島、伊江島、瀬底島、古宇利島、屋我地島、宮古島、伊良部島
出現期:6〜10月(年1化)
鳴き声:「チョン・ギィーッ」
アシグロウマオイ
学名:
Hexacentrus fuscipes
体長:40mm前後(翅端まで)、20mm前後(♀短翅型)
分布:沖縄島、伊平屋島、座間味島、久米島、宮古島、伊良部島、西表島、与那国島、
:奄美大島、沖永良部島、小笠原諸島母島、
:台湾
出現期:6〜11月(年1化)
鳴き声:「ギュルルルル、ギィ、ギュルルルル…」
タイワンウマオイ
学名:
Hexacentrus unicolor
体長:41~49mm(翅端まで)
分布:沖縄島、伊江島、渡嘉敷島、久米島、宮古島、石垣島、西表島、与那国島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島、喜界島
:韓国?、台湾、東南アジア
出現期:5〜10月(年1化)
鳴き声:「スイッチョ、スイッチョ…」
ササキリ
学名:
Conocephalus melaenus
体長:♂21〜24mm、♀20〜28mm(翅端まで)
分布:沖縄島、阿嘉島、慶留間島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島
:奄美大島、徳之島、本州(宮城県以南)
:中国など
出現期:7〜11月
鳴き声:「ジキジキジキ…」
ホシササキリ
学名:
Conocephalus maculatus
体長:♂21〜27mm、♀22〜27mm(翅端まで)
分布:沖縄島、伊是名島、伊江島、瀬底島、慶留間島、渡嘉敷島、座間味島、粟国島、久米島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、波照間島、与那国島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島、喜界島、本州以南
:朝鮮半島、台湾、東南アジア、アフリカ
出現期:一年中
鳴き声:「ジージージー…」
オナガササキリ
学名:
Conocephalus gladiatus
体長:25〜30mm(翅端まで)
分布:沖縄島
:奄美大島、本州、四国、九州、対馬
:中国東北部、朝鮮半島
出現期:8〜12月(年1化)
鳴き声:「ジリッ・ジリッ…」
ズトガリクビキリ
学名:
Pyrgocorypha subulata
体長:64〜69mm(翅端まで)
分布:沖縄島、瀬底島、西表島、与那国島
:奄美大島、沖永良部島、喜界島
:中国、台湾
出現期:4〜7月(年1化)
鳴き声:「ジッ ジッ ジッ ジッ…」
クビキリギス
学名:
Euconocephalus varius
体長:50〜57mm(翅端まで)
分布:沖縄島、伊平屋島、伊是名島、阿嘉島、渡名喜島、渡嘉敷島、粟国島、久米島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、与那国島、北大東島、南大東島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島、喜界島、本州
:中国、台湾?
出現期:一年中
鳴き声:「ジィーン」
オガサワラクビキリギス
学名:
Euconocephalus nasutus
体長:53〜64mm(翅端まで)
分布:沖縄島、阿嘉島、慶留間島、渡嘉敷島、座間味島、粟国島、久米島、(屋我地島)宮古島、多良間島、石垣島、西表島、与那国島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島、本州以南の一部
:中国、台湾、東南アジア等
出現期:一年中
鳴き声:「ジィーン」
オキナワシブイロカヤキリ
学名:
Xestophrys platynotus
体長:60〜70mm(翅端まで)
分布:沖縄島、瀬底島、渡嘉敷島、宮古島、伊良部島、多良間島、石垣島、西表島、与那国島、北大東島、南大東島
:奄美大島
:台湾
出現期:一年中
鳴き声:「ジャー…」
オキナワヒサゴクサキリ
学名:
Palaeoagraecia ascenda
体長:51〜64mm(翅端まで)
分布:沖縄島、瀬底島、渡嘉敷島、久米島、西表島?
:奄美大島、沖永良部島、九州(宮崎)
:ラオス、タイ
出現期:6〜8月
鳴き声:「チッ…」
クツワムシ科
タイワンクツワムシ
学名:
Mecopoda elongata
体長:50〜75mm(翅端まで)
分布:沖縄島、伊是名島、瀬底島、阿嘉島、渡名喜島、久場島、渡嘉敷島、粟国島、久米島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、波照間島、与那国島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島、本州以南の一部
:台湾、熱帯アジア
出現期:一年中(年1化)
鳴き声:「ギューイッ、ギューイッ、ギュルルル…」
ヒラタツユムシ科
ヒラタツユムシ
学名:
Togona unicolor
体長:43〜57mm(翅端まで)
分布:沖縄島、久米島、石垣島、西表島
:奄美大島、沖永良部島
:台湾
出現期:9〜1月
鳴き声:「チーッ」
ササキリモドキ科
ヒルギササキリモドキ
学名:
Neophisis iriomotensis
体長:24〜29mm(翅端まで)
分布:石垣島、西表島
出現期:6〜11月
鳴き声:「ツツツ」
ツユムシ科
ダイトウクダマキモドキ
学名:
Phaulula daitoensis
体長:41〜45mm(翅端まで)
分布:沖縄県、阿嘉島、津堅島、渡嘉敷島、座間味島、久米島、宮古島、石垣島、竹富島、西表島、波照間島、与那国島、北大東島、南大東島
:奄美大東、沖永良部島、薩摩硫黄島、八丈島
:台湾
出現期:7〜11月
鳴き声:「シュッ、シュッ」
オキナワヘリグロツユムシ
学名:
Psyrana ryukyuensis
体長:63〜66mm(翅端まで)
分布:沖縄県、渡嘉敷島、久米島
:沖永良部島
出現期:5〜7月
鳴き声:「ジリリリリ…」
セスジツユムシ
学名:
Ducetia japonica
体長:33〜47mm(翅端まで)
分布:沖縄県、伊江島、渡名喜島、久場島、渡嘉敷島、座間味島、久米島、宮古島、石垣島、西表島、与那国島、北大東島、南大東島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島、喜界島、本州以南
:中国、インド、ソロモン諸島、北オーストラリア
出現期:6〜7月、10〜11月(年2化)
鳴き声:「チキチキチキ…チーキ、チーキ」
ヤエヤマオオツユムシ
学名:
Elimaea yaeyamensis
体長:46mm前後(翅端まで)
分布:石垣島、西表島
出現期:5〜6月
鳴き声:「ヂッチョン、ヂッチョン、ヂッチョン…」
サキオレツユムシ
学名:
Isopsera sulcata
体長:41〜45mm(翅端まで)
分布:沖縄島、久米島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島、屋久島など
:中国
出現期:4〜6月(年1化)
鳴き声:「チチッ、チチチッ、チチチッ」
ナカオレツユムシ
学名:
Isopsera denticulata
体長:38〜49mm(翅端まで)
分布:沖縄島、久米島、石垣島、西表島、与那国島
:奄美大島、屋久島など
:中国、台湾
出現期:5〜7月(年1化)
鳴き声:「ジュリリリッ」
コオロギ科
タイワンエンマコオロギ
学名:
Teleogryllus occipitalis
体長:♂41mm前後、♀43mm前後(翅端まで)
分布:沖縄島、伊平屋島、伊是名島、伊江島、慶留間島、渡嘉敷島、久米島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、波照間島、与那国島、北大東島、南大東島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島
:中国、台湾、東南アジア
出現期:一年中
鳴き声:「コロリー、リー…」
フタホシコオロギ
学名:
Gryllus bimaculatus
体長:48mm前後(翅端まで)
分布:沖縄島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、波照間島、与那国島、北大東島、南大東島
:中国、東南アジア
出現期:一年中
鳴き声:「リッリッリッリッ…」
クロツヤコオロギ
学名:
Phonarellus ritsemai
体長:♂18.5mm前後、♀27mm前後
分布:硫黄鳥島、沖縄島、西表島(1個体の記録のみ)
:奄美大島、本州(茨城県以西)以南
:中国
出現期:4〜6月(年1化)
鳴き声:「ビキビキビキビキ…」
オチバコオロギ
学名:
Parasongella japonica
体長:♂12mm前後、♀14mm前後
分布:沖縄島
出現期:4〜5月
鳴き声:「ジィ、ジィ、ジィ…」
ネッタイオカメコオロギ
学名:
Loxoblemmus equestris
体長:18.5〜19mm前後(翅端まで)
分布:沖縄島、伊平屋島、屋我地島、阿嘉島、慶留間島、久場島、渡嘉敷島、久米島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、波照間島、与那国島、北大東島
:奄美大島、徳之島
:中国、台湾、東南アジア
出現期:一年中
鳴き声:「ビィ ビィ ビィ ビィ ビィ…」
ナツノツヅレサセコオロギ
学名:
Velarifictorus grylloides
体長:15〜18mm
分布:沖縄島、屋嘉比島、渡嘉敷島、久米島、宮古島、石垣島、西表島、与那国島
:奄美大島、徳之島、本州以南
:台湾、インド北部
出現期:4〜11月
鳴き声:「リィ リィ リィ リィ…」
カマドコオロギ
学名:
Gryllodes sigillatus
体長:14〜17mm
分布:沖縄島、屋我地島、粟国島、久米島、宮古島、石垣島、西表島、与那国島、南大東島
:奄美大島、徳之島、本州以南、小笠原諸島
:韓国、台湾、東南アジアなど
出現期:一年中
鳴き声:「チリチリチリチリ…」
ヒメコガタコオロギ
学名:
Modicogryllus consobrinus
体長:12〜14mm
分布:沖縄島、古宇利島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、波照間島、与那国島、北大東島、南大東島
:奄美大島
:台湾、東南アジア
出現期:一年中
鳴き声:「チィチィチィチィ…」
クマスズムシ
学名:
Sclerogryllus punctatus
体長:10〜12mm
分布:沖縄島、渡嘉敷島、久米島
:奄美大島、本州以南
:ミャンマー
出現期:9〜11月(年1化)
鳴き声:「シューイーーン」
マツムシ科
クチキコオロギ
学名:
Duolandrevus ivani
体長:31〜35mm
分布:沖縄島、渡嘉敷島、久米島、粟国島
:奄美大島、徳之島、本州以南
:ミャンマー
出現期:一年中
鳴き声:「グィーー、グィーー…」
ヤエヤマクチキコオロギ
学名:
Duolandrevus guntheri
体長:♂39〜43mm、♀34〜36mm
分布:石垣島、西表島
:台湾
出現期:一年中
鳴き声:「ビィー、ビィー…」
オキナワマツムシ
学名:
Xenogryllus marmoratus unipartitus
体長:♂22mm前後、♀20mm前後
分布:沖縄島、伊是名島、渡嘉敷島、久米島、宮古島、伊良部島、石垣島、西表島、与那国島
:奄美大島、沖永良部島
:中国?、台湾
出現期:9〜12月(年1化)
鳴き声:「ピッピッピリリ…」
リュウキュウサワマツムシ
学名:
Vescelia pieli ryukyuensis
体長:♂18mm前後、♀26mm前後(翅端まで)
分布:沖縄島、久米島、石垣島、西表島
:奄美大島、徳之島
出現期:5〜12月
鳴き声:「ピッピッピリリリリリ…」
マダラコオロギ
学名:
Cardiodactylus guttulus
体長:♂39mm前後、♀42mm前後(翅端まで)
分布:沖縄島、阿嘉島、久米島、石垣島、西表島、与那国島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島
:台湾
出現期:8〜1月(年1化)
鳴き声:「ジッ」
インドカンタン
学名:Oecanthus indicus
体長:16〜18mm(翅端まで)
分布:奄美大島以南
:台湾、東南アジア、インド
出現期:一年中
鳴き声:「リィーー、リィーー」
ヒロバネカンタン
学名:
Oecanthus enryelytra
体長:15〜18mm(翅端まで)
分布:石垣島、西表島、与那国島
:本州以南
:朝鮮半島、台湾?、タイ、カンボジア
出現期:一年中
鳴き声:「リー、リー、リー」
ヒバリモドキ科
クサヒバリ
学名:
Svistella bifasciata
体長:7〜8mm
分布:沖縄島、久米島
:奄美大島、徳之島、本州以南
:韓国、ロシア、台湾
出現期:8〜12月(年1化)
鳴き声:「チリリリリリリリ…」
フタイロヒバリ
学名:
Homoeoxipha lycoides
体長:5〜6mm(長翅型9mm前後:翅端まで)
分布:沖縄島、渡嘉敷島
:八丈島
:東南アジア
出現期:一年中
鳴き声:「リュリュリュリュ…」
キンヒバリ
学名:
Natula matsuurai
体長:♂6〜7mm、♀5〜6.5mm
分布:沖縄島、伊平屋島、久米島
:奄美大島、徳之島、本州以南
:中国?
出現期:一年中
鳴き声:「リッリッリッリー…」
タイワンカヤヒバリ
学名:
Svistella henryi
体長:♂6.5mm前後、♀7mm前後
分布:沖縄島、石垣島、西表島、与那国島
:中国、台湾、東南アジア
出現期:一年中
鳴き声:「チリッ、チリッ、チリッ…」
ネッタイシバスズ
学名:
Polionemobius taprobanensis
体長:7mm前後
分布:沖縄島、渡嘉敷島、座間味島、久米島、古宇利島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、波照間島
:徳之島
:台湾、東南アジア
出現期:一年中
鳴き声:「ジィー、ジィー…」
ネッタイヤチスズ
学名:
Pteronemobius indicus
体長:7~8mm
分布:沖縄島、粟国島、久米島、石垣島、西表島、与那国島、南大東島
:奄美大島、徳之島
:東南アジア
出現期:一年中
鳴き声:「ジィーー…」
イソスズ
学名:
Thetella elegans
体長:7~8.5mm
分布:沖縄島、屋我地島、野甫島、津堅島、久米島、宮古島、石垣島、西表島、与那国島
:奄美大島、徳之島
出現期:一年中
鳴き声:「ジィ、ジィ、ジィ…」
カネタタキ科
カネタタキ
学名:
Ornebius kanetataki
体長:7~11mm
分布:沖縄島、阿嘉島、慶留間島、屋嘉比島、久場島、渡嘉敷島、粟国島、久米島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、与那国島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島、本州以南
:韓国、中国、台湾
出現期:一年中
鳴き声:「チッ、チッ、チッ」
イソカネタタキ
学名:
Ornebius bimaculatus
体長:11~15mm
分布:沖縄島、渡嘉敷島、久米島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、波照間島、与那国島、南大東島
:奄美大島、徳之島、沖永良部島、本州(房総半島以西)以南
:台湾、東南アジア
出現期:一年中
鳴き声:「チリ チリ チリ チリ…」
ヒルギカネタタキ
学名:
Ornebius fuscicerci
体長:7~10mm
分布:沖縄島、石垣島、西表島
:奄美大島
:台湾
出現期:7〜10月(年1化)
鳴き声:「チッチッチッチッ、チッチッチッ…」
リュウキュウカネタタキ
学名:
Ornebius longipennis ryukyuensis
体長:11~14mm
分布:沖縄島、石垣島、西表島、波照間島、与那国島
:奄美大島
:台湾
出現期:7〜11月(年1化)
鳴き声:「チッ、チッ、チッ…」
オチバカネタタキ
学名:
Tubarama iriomotejimana
体長:5~6mm
分布:沖縄島、津堅島、粟国島、宮古島、石垣島、竹富島、西表島、与那国島
:沖永良部島
:台湾蘭嶼
出現期:一年中
鳴き声:「ジ、ジ、ジ、ジジジジ…」
フトアシジマカネタタキ
学名:
Ectatoderus sp.
体長:9.5~11mm
分布:久米島
:トカラ列島
出現期:不明
鳴き声:「チン、チリリリリ…」
ケラ科
ケラ
学名:
Gryllotalpa orientalis
体長:30~35mm
分布:沖縄島、渡嘉敷島、久米島、宮古島、多良間島、石垣島、西表島、波照間島、与那国島、南大東島
:奄美大島、日本全土
:韓国、アジア
出現期:一年中
鳴き声:「ビィーー…」
おうちミュージアム