おうちミュージアム
沖縄のセミ
クサゼミの仲間
イワサキクサゼミ
学名:
Mogannia minuta
体長:12~18mm
分布:沖縄島、久高島、宮古島、多良間島、石垣島、竹富島、黒島、小浜島、新城島、西表島、波照間島、鳩間島、与那国島
:台湾
出現期:3〜7月
鳴き声:「ジーーチッチッチッチッ…」
ニイニイゼミの仲間
ミヤコニイニイ
学名:
Platypleura miyakona
体長:21~26mm
分布:宮古島、池間島、大神島、来間島、伊良部島、下地島、多良間島
出現期:4月中旬〜6月下旬
鳴き声:「シィーー…」
方言名:ジージーガーラ
クロイワニイニイ
学名:
Platypleura kuroiwae
体長:17~21mm
分布:沖縄島、伊平屋島、伊是名島、伊江島、水納島、瀬底島、古宇利島、屋我地島、宮城島、伊計島、浜比嘉島、薮地島、奥武島、慶良間諸島、渡名喜島、粟国島、久米島
:奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島
出現期:4月〜11月
鳴き声:「チィーー…」
方言名:シーミーグヮー
ニイニイゼミ
学名:
Platypleura kaempferi
体長:20~26mm
分布:沖縄島
:奄美大島、徳之島、トカラ列島、日本全土
:台湾
出現期:6月中旬〜9月上旬
鳴き声:「シィーー…」
ヤエヤマニイニイ
学名:
Platypleura yayeyamana
体長:18~24mm
分布:石垣島、西表島
出現期:5月下旬〜9月上旬
鳴き声:「シィーー…」
イシガキニイニイ
学名:
Platypleura albivannata
体長:19~23mm
分布:石垣島
出現期:6月〜7月
鳴き声:「シィーー…」
指定:国内希少野生動植物(環境省)、絶滅危惧IA種(環境省RDB・沖縄県RDB)、石垣市自然環境保全条例保全種、石垣市指定天然記念物
ツマグロゼミの仲間
ツマグロゼミ
学名:
Nipponosemia terminalis
体長:19~28mm
分布:宮古島、石垣島、竹富島、黒島、小浜島、新城島、西表島、波照間島、与那国島
:台湾、中国
出現期:5月中旬〜7月中旬(宮古島)、4月下旬〜7月(八重山諸島)
鳴き声:「シーー、シーー…」(宮古島・与那国島)
「シーー、シ、シ、シ、シーー…」(八重山諸島)
指定:宮古島市自然環境保全条例保全種、絶滅のおそれのある地域個体群(宮古島)(環境省RDB・沖縄県RDB)、宮古島市指定天然記念物
方言名:ヌスピガーラ(宮古)
ヒメハルゼミの仲間
オキナワヒメハルゼミ
学名:
Euterpnosia chibensis okinawana
体長:23~28mm
分布:沖縄島、伊平屋島、渡嘉敷島、久米島
:沖永良部島
出現期:5月中旬〜8月上旬
鳴き声:「ウィーン、ウィーン…」
ダイトウヒメハルゼミ
学名:
Euterpnosia chibensis daitoensis
体長:26~30mm
分布:南大東島、北大東島
出現期:3月中旬〜6月
鳴き声:「ウィーン、ウィーン…」
指定:絶滅危惧種IB種(環境省RDB、沖縄県RDB)
イワサキヒメハルゼミ
学名:
Euterpnosia iwasakii
体長:22~28mm
分布:石垣島、西表島、与那国島
出現期:4月下旬〜8月
鳴き声:「グェーン、グェーン…」
クロイワゼミの仲間
クロイワゼミ
学名:
Muda kuroiwae
体長:23~31mm
分布:沖縄島、久米島
出現期:5月下旬〜8月
鳴き声:「チュチュチュチュ…」
指定:準絶滅危惧種(環境省RDB)、絶滅危惧II種(沖縄県RDB)
アブラゼミの仲間
リュウキュウアブラゼミ
学名:
Graptopsaltria bimaculata
体長:36~43mm
分布:沖縄島、伊平屋島、伊是名島、伊江島、水納島、古宇利島、屋我地島、平安座島、宮城島、伊計島、薮地島、渡嘉敷島、久米島
:奄美大島、加計呂麻島、徳之島
出現期:6月上旬〜10月
鳴き声:「ジリジリジリジー…」
方言名:ナービカチカチ
クマゼミの仲間
クマゼミ
学名:
Cryptotympana facialis
体長:45~52mm
分布:硫黄鳥島、沖縄島、伊平屋島、伊是名島、伊江島、水納島、瀬底島、古宇利島、屋我地島、平安座島、宮城島、伊計島、浜比嘉島、薮地島、津堅島、久高島、奥武島、座間味島、久米島、宮古島、伊良部島、多良間島、石垣島、竹富島、黒島、小浜島、新城島、西表島、波照間島、与那国島
:本州(関東以西)〜九州、奄美大島(移入)徳之島(移入)、沖永良部島、与論島
:台湾?、中国?
出現期:6月中旬〜7月
鳴き声:「ワシワシワシ…」
方言名:サンサナー
ヤエヤマクマゼミ
学名:
Cryptotympana yaeyamana
体長:48~55mm
分布:石垣島、西表島
出現期:6月中旬〜9月上旬
鳴き声:「ギュウイン、ギュウイン、ギュウイン…」
方言名:サンサナー
ヒグラシの仲間
イシガキヒグラシ
学名:
Tanna japonensis ishigakiana
体長:24~37mm
分布:石垣島、西表島
出現期:6月下旬〜10月上旬
鳴き声:「キン、キン、キン…」
指定:準絶滅危惧(環境省RDB)
タイワンヒグラシの仲間
タイワンヒグラシ
学名:
Pomponia linearis
体長:34~52mm
分布:石垣島、西表島
:台湾、中国、ベトナム、ラオス、タイ、インドネシアなど
出現期:6月中旬〜10月下旬
鳴き声:「ビンビンビンギュー…」
方言名:ナナツンカニ(石垣島)
ツクツクボウシの仲間
クロイワツクツク
学名:
Meimuna kuroiwae
体長:23~37mm
分布:沖縄島、伊平屋島、伊是名島、慶良間諸島、久米島
:千葉県・房総半島(移入)、九州(大隅半島)、種子島、屋久島、口永良部島、トカラ列島、奄美大島、喜界島、加計呂麻島、徳之島、沖永良部島
出現期:8月上旬〜11月下旬
鳴き声:「ジィーワッ、ジィーワッ…」
方言名:ジーワ
オオシマゼミ
学名:
Meimuna oshimensis
体長:46~56mm
分布:沖縄島、慶良間諸島、久米島
:奄美大島、徳之島
出現期:8〜12月
鳴き声:「ケーン、ケーン…」
イワサキゼミ
学名:
Meimuna iwasakii
体長:28~36mm
分布:石垣島、黒島、小浜島、西表島
:台湾
出現期:8月〜12月
鳴き声:「ゲーッ、ゲーッ、ゲーッ、テケテケテケ…」
おうちミュージアム